2019年2月23日土曜日

ロボアドバイザー29週状況・・・やめる事にしました


こんにちは。

ソーシャルレンディング業界はトラストレンディングの件でまたも信用が下がった感じですね。すでに下がりまくっていたので、よくわからなくなってきました。
しかし、よくもここまでやろうとするもんだ。みんクレの詐欺(?)を知っているはずなのに・・・「自分にもできそうだ!」とか思ったのかな?
悪用できてしまう制度も問題ですが「ばれたとしても詐欺をした方が得」って考えてしまうような刑罰の甘さに問題があるのでは?
日本は犯罪に甘いと聞くことがあります・・・もっともっと犯罪に対して厳しい処罰を望みます。


さて、分散投資の1つとして、2018年からロボアドバイザー(WealthNavi)を開始しました。
運用開始は昨年の8月3日、30万円でのスタートし、29週目でしたが・・・ロボアドバイザーをやめる事にしました。

「理由(けんすの個人的な感想です)」
そこそこ高い手数料(1%/年)なのに、やっている事はすごくなさそう。これなら低コストインデックスファンド等の方がコストが低い分だけ有利。特に、長期間の運用ではコストの差は大きくなる。
・・・と思われる為。



   ロボアドバイザー状況 (29週) 


出金依頼したのは2月21日です。
依頼時は評価額がもう少しましだったのですが、売却時には若干下がってました。ま、仕方ないです。

WealthNavi for SBI証券 取引履歴


2月23日のポートフォリオです。
ポジションは現金のみになりました。

WealthNavi for SBI証券 ポートフォリオ

30万円で開始し、最終的には293,778円になりました。
6,222円のマイナスで終える事となりました。




ロボアドバイザーが流行っていたので「どんな運用するのだろう・・・?」と興味もあり、分散投資の1つとして始めてみましたが・・・
・口座にお金があったらタイミングを考慮せずに購入
・比率が崩れてきたらリバランス
・売った銘柄をなぜか翌日に買う
など、「すごい!参考になった!」とは思えない事もありました。

投資未経験者に「全自動で楽、なんかすごそう」と宣伝して手数料で儲けるビジネスなのだな・・・と感じました。
投資信託やETFと比較するとわかりますが、手数料(1%/年)って、けっこう高いのです・・・。
手数料が高い分、すごい運用をしてくれそう・・・? そのような可能性もありますけどね。

ながく投資を続けるつもりであれば、普通のネット証券会社で自分でやってみた方が良い勉強になるかと思います。
※ネットではない証券会社は手数料が超絶高いのでやめときましょう!


以上、ありがとうございました。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
↑ランキングに参加しています。クリックいただけると嬉しいです。
【広告】

0 件のコメント:

コメントを投稿